ページを選択

Symposium open public Okinawa

  • 8月28日午後7時から宜野湾市役所3階で、普天間基地跡地利用勉強会で お話ししました。地権者合意形成の中核 組織「若手の会」、市民の合意形成の中核組織「ねたてのまちベースミーティング」参加の合同勉強会です。内閣府沖縄総合 事務局補助事業の一環として。 (注・普天間の地権者は約3000人。ねたてのまちは「根立て」というかつての普天間付近の土地の呼び名だったそうです

(以下、宜野湾市資料より)平成24年4月には通称「跡地利用推進法」が施行され、返還前の立ち入りの斡旋に係る国の義務の規定や、土地の先行取得 制度が創設されるなど、計画内容の具体化に向けた環境が整ってきています。平成25年度、沖縄県と宜野湾市は「全体計画の中間とりまとめ」を策定の予定だ が、「若手の会」は提言書の中間取りまとめを行う予定。「みんなで作ろう夢のあるまち」が計画策定への目標として掲げられています。

         【琉球新報9月3日】

  • 8月1日沖縄市での講演模様は、沖縄タイムスで大きな記事で掲載されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 7月7日、石垣島での講演                  

石垣島では、石垣島と同じ人口(48000人)のオバーニュ市(フランス)で、 LRT導入が決まったことを例として、新しい交通のあり方と市民としての関与の仕方などをお話しました。素晴らしい新空港が完成していますが、30年の年 月をかけた石垣だからこそ合意形成の重要性も島民は熟知しています。島では美しい風土と景観を守る試みも行われており、青い空とエメラルドグリーンの海 で、明るくて優しい島民に、大歓迎して頂きました。

  • 6月22日土木学会沖縄支部の後援で、沖縄県立博物館にて出版文化賞受賞記念講演。

  • 2012年12月・うるま市でもLRTのお話をする機会を頂きました

https://www.fujii.fr/?p=1244       国交省の河野氏のお話。

https://www.fujii.fr/?p=1253        ライトレール社長阿部氏のお話

https://www.fujii.fr/?p=1260       パネルディスカッション

  • 2012年7月、沖縄ではじめての市民対象の講演会です【那覇市役所主催】
  • 2011年、『ストラスブールのまちづくり』が刊行されて、すぐに沖縄経済同友会でお話をしました 【沖縄タイムス掲載記事より】