ページを選択

Walk zone 歩行対策

フランス大西洋岸都市の自転車景観整備2

フランス大西洋岸都市の自転車景観整備2

海の波の音を聞きながら、松林を抜けて大きな道路に出ますが、車と接触する危険はゼロ。 そして、素晴らしい砂浜が広がる巨大なビーチにたどり着きました。 帰りは再び塩田を通り、ヨットハーバーを廻ってまた元のメインストリートに戻ってきました。 ハーバー沿いのニュータウンも、お店・車・自転車・歩行者と道路空間の住み分けが見事に出来ています。...

続きを読む
ニューヨークのハイライン

ニューヨークのハイライン

大規模な改修が必要とされる首都高速道路で、政府は、道路上の空中権と呼ばれる権利を民間に売却し、その資金を使って改修を検討していることが、先日NHKで報道されていたが、多分そのスペースは最大の利益を生み出すために整備されることだろう。 一方、ニューヨークのマンハッタン南のお洒落なチェルシー地区にあった高架鉄道跡が、今「High Line」と呼ばれる公園になり、週末には散歩する市民に大人気のスポットとなっている。 再開発前はこんな感じ。...

続きを読む
静岡市(清水地区)公共交通セミナーレポート 4 「静岡市・合意形成へ『新型路面電車の導入検討会』と市民の認知度」

静岡市(清水地区)公共交通セミナーレポート 4 「静岡市・合意形成へ『新型路面電車の導入検討会』と市民の認知度」

新型路面電車の導入検討会NHK On Line News 1月23日 動画もあります。 http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3034968671.html?t=1358978598026...

続きを読む
静岡シンポジウムレポート  2 「 LRT葵ルート」

静岡シンポジウムレポート 2 「 LRT葵ルート」

静岡市が発表しているLRTルート案のうちの一つ、静岡都心の葵ルート付近をご案内していただいた。   ポスター静岡空港から、バスで移動。道路沿いの路肩に十分なスペースを設け自転車道路を設置していた。また、高速道路の防音壁は上手く緑で覆われ、景観に工夫している様子が伺われる。高速道路肩のバス停では、太陽発電パネルも利用されていた。車窓からは遠い山並みを背景にした、お茶畑の美しい、そして懐かしい風景が続く。...

続きを読む

ニースのLRT3

景観とトラム ニースのトラムはフランスのトラム百科事典・ATLAS du Tramway(2011年出版)の表紙に選ばれたくらい美しい。なぜ数多い都市のそれぞれが特徴を持ったトラムの中でもニースが選ばれたか?それは思い切った景観重視のまちづくりを、トラム導入と共に施行したことにもよるだろう。立派な歴史建築物には恵まれているので、効果も素晴らしい。...

続きを読む
一括交付金勉強会レポート 3 「DUP」

一括交付金勉強会レポート 3 「DUP」

県庁での『一括交付金勉強会』における講演会では、幅広い分野から御質問をいただいたので、幾つかをご紹介したい。 質問2・公共交通を新たに導入するにあたって、用地買収の問題はなかったのか?...

続きを読む

カテゴリー